ご相談からお手続きまでconsultation
Step1 お問い合わせ
◆ お電話、お問い合わせフォームよりご依頼ください。
TEL:078-935-4765 お問い合わせフォームはこちらから
◆ まずは現在の状況を簡単にお聞きします。
- ・障害の原因となった傷病名
- ・症状を自覚されてから初めて受診された病院名・初診日
- ・年金番号
この時点で受診歴が整理されているとスムーズに請求手続きへ移ることができます。
* 障害年金の請求には納付要件を問われますので、年金番号をもとに納付記録を確認させていただきます。
Step2 面談
◆ 現状の把握
- ・受診歴や治療・症状・日常生活・仕事面での不自由に感じておられることを細かくお聴きします。
- ・障害者手帳や特定疾患医療受給者証をお持ちの方はそれらもご持参ください。
- ・当時の診察券や健康診断等での検査結果が記載された書類、病院の領収書や薬袋等を保管されている場合はあわせてご持参下さい。
面談は依頼主様ご指定の場所へお伺いします。あらためて交通費等を請求するということはありませんのでご安心ください。
Step3 必要書類の作成
◆ 受診状況等証明書発行依頼
初めて受診された病院に「受診状況等証明書」の発行を依頼します。(現在受診中の病院と同一の場合は省略可)
- ・発行までに2週間程度かかる場合があります。
- ・依頼主様にご足労願うことはありません。
◆ 診断書発行依頼
現在受診されている病院(または初診から1年半後に受診されていた病院)から当時の検査結果をもとに「診断書」を依頼します。
- ・発行までに2~3週間程度かかる場合があります。
- ・病院へ同行(特に遠方でない限り交通費は請求いたしません)し、診断書作成に関する注意点等を担当医へお伝えします。(ご希望の場合は手紙の形で添えます)
◆ 病歴・就労状況等申立書および障害年金請求用紙作成
- ・「受診状況等証明書」と「診断書」に日付やその他不備がないことを確認
- ・「病歴・就労状況等申立書」、「障害年金請求用紙」を作成
* 再度詳細をお聞きする場合もありますのでご了承ください。
Step4 請求手続き
◆ 年金事務所へ請求書提出・審査
- ・書類等の郵送(必要な書類は依頼主様によって違いますので、こちらが指示した書類をご用意願います。)
- 戸籍謄本や世帯全員の住民票/本人もしくは配偶者の所得証明書/年金振込用預金通帳のコピー
- 学生証のコピー(高校生のお子さんがいる場合)/住基コード等
- ・年金事務所へ請求書提出
◆ 支給決定通知
- ・審査結果決定まで2ヶ月~4ヶ月かかります。
- ・支給決定通知を受け取ってから振込みまでさらに2ヶ月ほどかかります。
* 決定に不服がある場合はその通知を受け取った日から3ヶ月以内に社会保険審査官に不服を申し出ることができますのでご相談ください。
(審査請求)
Step5 確認・支払い
- ・年金の初回支給日をめどに請求書をお送りします。
- ・年金振込確認後、報酬を指定口座へお振り込みいただきます。
* その後もご質問やご相談があればいつでもお気軽にご連絡ください。